材料(1人分)
- 鶏ひき肉(むね、ももどちらでも可):250g
- 糖質ゼロ麺:1パック(180g)
- 長ネギ:1/2本
- 豆腐1パック(150g)
- ごま油:少々
- ニンニク(なくてもOK):適量
- 甜麺醤:10g
- 唐辛子(なくてもOK):1本
- 調味料A
- 低カロリー甘味料:適量
- 鶏がらスープ:小さじ1/2
- 豆板醤:小さじ1
- コチュジャン:小さじ1と1/2
- 料理酒:100cc
- 調味料B
- 片栗粉:大さじ1/2
- 水:大さじ1/2
作り方
- フライパンにごま油を熱し、甜麺醤とニンニク(チューブでもOK)を香りが出るまで炒める
※甜麺醤は焦げやすいから弱火で炒めてね! - 甜麺醤の香りが引き立ってきたら鶏ひき肉入れ、ひき肉に火が通ったら調味料A、豆腐、長ネギを入れる
- 火を止め調味料Bをかき混ぜながら入れとろみをつける
- 茹で上がった麺をざるにあげて器に盛り付け、3の肉味噌をのせ唐辛子をトッピングしたら完成
栄養成分
- カロリー約:約700kcal
- たんぱく質:約72g
- 脂質:約17g
- 炭水化物:約67g
- 食物繊維:約10g
PFCバランス
- たんぱく質:約41%
- 脂質:21%
- 炭水化物:38%
筆者のコメント
このジャージャー麺は、ピリ辛い味付けの肉みそのトッピングが麺とよく合います。手間も少なく15分程で作れましたので、ぜひお試しを!
コメント